在宅介護をしやすくするための環境整備サポート
介護は突然始まります。その時に介護ベッドを入れるケースが多いのですが、介護ベッドは場所をとります。
搬入はバラバラで搬入されるものの、組み立てるのは介護される方がお休みになられるお部屋ですから、そのお部屋が整っていないと介護ベッドが置けてもその周囲がぐちゃぐちゃになってしまいます。
そうなると介護どころではありません。その経験から介護視点からみた整理収納サポートをさせていただきます。
いかに介護しやすくお部屋を整えるかは整理収納作業の肝となります。
親御さんの介護をされてきた方、これからのご自分の終活に向けて、必要なサポートをさせていただきます。
生前整理
物の整理や心の整理更に情報の整理。
写真の整理、書類の整理、エンディングノートも、その方のお悩みを、お話を聞く中で明確にし、オリジナルでサポートします。
デジタル遺品もこれからの時代、大きな問題になるでしょう。
「お葬式の形」「お墓の形」も時代と共に変わってきています。
そのことを含めお話を伺ったうえで、より良いご提案をさせていただきます。
お片付けサポート(生前整理)コース
■お片付けサポート作業
1時間 8,800円(税込)
2人体制 3時間~
※基本的に2人でお伺いしますが、諸事情で1人の場合、料金は5,500円(税込)となります。
直接お伺いしてお片付けをさせていただきます。
2人でお伺いいたします。
お客様もご一緒に作業をお願いしております。

遺品整理サポートコース
■遺品整理現場サポート作業
1時間 12,000円(税込) 基本(2人体制)
現場の状況によって人員を増やす場合もあります。
その場合1時間あたりの金額も変わります。
現場へお見積もりに伺った時にご提案させていただきます。
※大物の搬出には別途金額がかかります。こちらもお見積もりさせていただきます。

終活サポートコース
■エンディングノート作成サポート
1時間 5,500円(税込 オンライン可)
■デジタル遺品整理サポート
1時間 5,500円(税込 オンライン可)
■写真整理サポート
1時間 5,500円(税込 オンライン可)
■終活フルサポートパック
40時間 250,000円(税込)
(片付け作業20時間含む、写真整理、デジタル遺品、エンディングノート合わせて20時間、合計40時間パック)
(追加料金 お片付け1時間 8,800円(税込)、お片付け以外は5,500円(税込))

オンライン相談
■オンライン相談(ZOOM)
お片付けサポート/終活サポート相談/介護などによる住空間生活
・単発相談 90分 8,800円(税込)
・継続相談(1か月) 60分×4回 22,000円(税込)
・継続相談(3か月) 60分×10回 55,000円(税込)
・継続相談(6か月) 60分×24回又は120分×12回132,000円(税込)
継続相談はアドバイスを受けながら自分で家の片付け、写真整理、情報の整理などをしてみたい人向けです。
LINE・メールでの相談が全期間中対応可能です。
継続相談を最初からお申込みをいただいた場合、ご相談シートをお送りしますので、お応えいただいた後、ご返信ください。

ご注意事項
●お片付け作業以外はZOOMでも対応いたします。
●首都圏出張相談に応じます。
●交通費は実費でお願いします。
・公共交通機関の場合:実費
・お車の場合:15円/km で計算した往復のガソリン代(Googleマップによる距離測定、但し自宅から2キロ以内は無料です)。
・有料駐車場や高速道路を使用する場合などは、別途実費を追加させていただきます。
●宿泊が伴う場合、宿泊費は実費でお願いします。
●企業、団体向け様向けのセミナーも承っております。お問い合わせください。
●最初にオンラインzoomでの無料相談(30分)を承っておりますのでご活用ください。
キャンセルポリシー
■講座・セミナー(単発)/ 各種サポート
・開催8日以前のキャンセルについては無料です。
・開催7日~5日前のキャンセルについては参加費の50%
・開催4日~2日前のキャンセルについては参加費の70%
・開催前日及び当日のキャンセルについては参加費の100%
お振込み頂いた参加費より上記の代金と振り込み手数料を差し引いた金額をご指定口座へお振込みさせていただきます。
※不可抗力による開催中止の場合は全額返金をいたします